【2022年は生産緑地の解除が出きる様になりました】

query_builder 2022/01/11
ブログ

生産緑地に指定した農地は、固定資産税の軽減や相続税・贈与税の納税猶予という特典が与えられています。

しかし、この税制優遇を受けるためには、農地等に使用する、さらに農業のための施設・建物以外は設置しないという制限がありました。

しかも、30年間の営農が義務付けられていました。


1992年の「生産緑地法の改正」から今年で丁度30年になります

2022年以降は、営農義務もなくなり、土地の売却も可能です。


横浜市内に生産緑地をお持ちの地主様で、土地活用にお困りの方がいらっしゃいましたらにご相談ください



お問い合わせは下記ボタンをクリックしてください!!



○コロナウイルス予防対策実施中○


新型コロナウイルス感染症に対し予防対策を実施しております。


《ご来社時の対応》 ・弊社全従業員がマスク着用 ・店舗入口にアルコール除菌を設置しております。

《物件ご案内時・ご見学時の対応》 ・弊社全従業員がマスク着用 ・全営業車に除菌シート等を常備しております。



横浜市買取相談センター

記事検索

NEW

  • 【夏季休暇のお知らせ】

    query_builder 2023/08/03
  • 【ライオンズマンション関内メダリオン 決済】

    query_builder 2023/07/13
  • 【保土ヶ谷区権太坂A号棟決済】

    query_builder 2023/07/07
  • 【保土ヶ谷区権太坂B号棟決済】

    query_builder 2023/06/29
  • 【中区山元町決済】

    query_builder 2023/06/26

CATEGORY

ARCHIVE